アプリで広告非表示を体験しよう

包丁、鍋不要!簡単もやしナムル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めろんそーだ
作り置きにも便利です。お弁当や副菜に活用できます。
みんながつくった数 3

材料(4人分)

もやし
1袋200g
だしのきいたまろやかなお酢(なければ酢)
大さじ2
醤油
大さじ1
ごま油
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやしを袋に入ったまま洗う
  2. 2
    水を切ったもやしを耐熱容器へ入れ、電子レンジ600wで3分加熱
  3. 3
    加熱後に出た水を切り、酢、醤油、ごま油を入れる
  4. 4
    完成

おいしくなるコツ

冷蔵庫で少し冷やしたほうが味が染み込みます。また空気を抜いてラップするとより味が染み込みます。

きっかけ

夕食時にあと1品副菜がほしいときに作りました。

公開日:2020/09/09

関連情報

カテゴリ
もやしもやしナムル

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2020/10/01 15:02
ごちそうさまでした( ・_______・ )⋆*
Rママ❁°.*
人参が入っていて色合いがキレイですね♪ レポートありがとうございます!
2020/09/25 05:44
ちょっと余ったもやし簡単においしく頂けました。
やっぺ841
レポートありがとうございます! 美味しいと言って頂けて良かったです。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする