アプリで広告非表示を体験しよう

オイルベース!カラフルなタコとドライトマトのパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
鶏のから揚げ
唐辛子のピリッときいたオイルベースのパスタです。にんにく、タコ、ドライトマトの風味が美味しいです。

材料(1人分)

蒸しタコ
90g
ドライトマト
10g
ラディッシュ
4個
パプリカ(黄色)
1/4個
しめじ
50g
鷹の爪
1本
にんにく
1片
塩こしょう
少々
オリーブオイル
大さじ2
パスタ
100g
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パスタは塩(分量外)を入れた沸騰した湯で、指定された茹で時間マイナス1分で設定して茹でる。
  2. 2
    ドライトマトはお湯で戻して一口大に切る。
    タコ、ラディッシュ、パプリカも一口大に切り、しめじは小房に分ける。
    鷹の爪は半分に切り種を取る。にんにくも半分に切り、芯を取る。
  3. 3
    パスタが茹で上がったら、お玉1杯分の茹で汁を取って置き、ザルにあげる。
  4. 4
    フライパンにオリーブオイル、鷹の爪、にんにくを入れ、弱火でじっくり炒める。香りが出てきたら鷹の爪、にんにくを取り除き、3で残しておいた茹で汁を入れ、中火で煮立たせる。
  5. 5
    4に、パスタ以外の具材を入れ、塩こしょうをふる。全体に火が通ったらパスタを戻し入れ、味をみながら塩を加えてオイルをパスタに吸わせて出来上がり。

おいしくなるコツ

タコは炒め過ぎに注意してください。硬くなります。すべての具材がサッと火を通すくらいで十分です。

きっかけ

食べ応えのあるパスタを作りたくて具沢山で作りました。

公開日:2017/05/09

関連情報

カテゴリ
オイル・塩系パスタたこ夕食の献立(晩御飯)その他のイタリア料理簡単夕食
関連キーワード
イタリアン パスタ ワインに合う ボリューム
料理名
具沢山のペペロンチーノ

このレシピを作ったユーザ

鶏のから揚げ 毎日のご飯を美味しく、手間なく、簡単に作っています。 たまには手の込んだ、でも難しくないお料理も、、、作ります。(*'▽')

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする