アプリで広告非表示を体験しよう

つゆだく、いなり寿司♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
xxjujucookxx
油揚げを煮たときのつゆも、もれなくいただきましょう!

材料(8個人分)

ご飯
1合
油揚げ
4枚
ぬるま湯
200cc
砂糖
大さじ4
しょうゆ
大さじ1~2
少々
片栗粉
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油揚げを半分に切って、袋状にします
  2. 2
    鍋に砂糖、醤油、塩、をいれ、ぬるま湯で溶かします。
  3. 3
    3に1を入れ、上からぎゅっと押して汁をよくふくませたら、沸騰するまで弱火にかけます。
  4. 4
    沸騰したら火を止めて、ホイルをかぶせたら、重しをして荒熱をとっておきます。
  5. 5
    4にご飯をつめて、おいなりさんを作ります。
  6. 6
    鍋に残った汁に片栗粉をよくまぜあわせて、レンジで20秒くらい?かけます。
  7. 7
    5に6をかけたらできあがり!

おいしくなるコツ

汁は、びしゃびしゃとトロッの間くらいがおいしいです。 みたらし団子くらいでは、かたすぎかな?

きっかけ

おいなりさんに味がしみこむまで、お腹がもたなかったので、つゆをかけてみたらおいしかった。

公開日:2012/07/19

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
料理名
いなりずし

このレシピを作ったユーザ

xxjujucookxx あるものを使って、チャレンジクッキング♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする