ウインナーマスタード レシピ・作り方

ウインナーマスタード
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
くろぎみわ
くろぎみわ
基本のパン生地にウインナーを巻いてカリっと焼き上げました。

材料(4個人分)

  • ■パン生地
  • ├強力粉 160g
  • ├インスタントドライイースト 3g
  • ├砂糖 12g
  • ├溶き卵 20g
  • ├塩 3g
  • ├無塩バター 12g
  • └水 80~90g
  • ■成形用
  • ├ウインナー 8本
  • └粒マスタード 小さじ4
  • ■焼成用
  • ├溶き卵 適量
  • ├パン粉 大さじ2
  • ├パセリ 小さじ1
  • └サラダ油 小さじ2

作り方

  1. 1 【計量】
    強力粉を計量して【A】【B】2つのボウルに分け入れる。【A】のボウルにイースト、砂糖、卵、【B】のボウルに塩、バターを計量する。
  2. 2 【混ぜる】
    【A】のボウルに水を加えて木べらで1分間混ぜる。【B】の材料を加えて粉気がなくなるまで混ぜる。
  3. 3 【捏ねる】
    生地を台の上に出して10~15分しっかり捏ねる。
  4. 4 【一次発酵】
    生地を丸めてボウルに入れ、ラップをかけて40℃の発酵器で25~35分発酵させる。
  5. 5 【フィンガーチェック/ガス抜き】
    フィンガーチェックで発酵の状態を確認する。軽く拳を握って、5~6ヵ所優しく底までしっかりとパンチをして、生地中のガスを抜く。
  6. 6 【分割/ベンチタイム】
    スケッパーを使って生地を4分割する。生地を丸めて濡れ布巾をかけて10分間休ませる。
  7. 7 【成形】
    めん棒を使って縦9cm、横20cmの横長の長方形に伸ばす。
    生地の手前に粒マスタードを塗る。
  8. 8 その上にウインナーを2本のせる。手前から奥に向けて生地を巻き、巻き終わりを指でつまんでしっかりと閉じる。
  9. 9 【二次発酵】
    成形した生地をクッキングシートを敷いた鉄板の上に少しカーブをつけて形を整え、ハサミで4か所切り込みを入れる。ラップと濡れ布巾をかぶせて40℃で20~25分発酵させる。
  10. 10 【予熱】
    予熱(230℃)を入れ、オーブンを準備する。
    発酵後に生地全体に卵を塗り、パセリとパン粉を合わせたものをふりかけ、さらにサラダ油をまわしかける。
  11. 11 【焼成】
    230℃のオーブンで10~15分焼く。

きっかけ

パン教室をはじめて10年目になるので、記録として100のレシピを作ります。

  • レシピID:1910018955
  • 公開日:2022/09/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の惣菜パン
くろぎみわ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る