トマトツイスト レシピ・作り方

トマトツイスト
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
くろぎみわ
くろぎみわ
生地はトマトジュースで捏ね上げ、ドライトマトとベーコンをトッピングしました。

材料(6個人分)

  • ■パン生地
  • ├強力粉 160g
  • ├薄力粉 40g
  • ├インスタントドライイースト 3g
  • ├砂糖 15g
  • ├塩 3g
  • ├無塩バター 15g
  • └トマトジュース 125~135g
  • ■混ぜ込み用
  • ├ドライトマト 5g
  • └ベーコン 1枚
  • ■成形用
  • ├オリーブオイル 小さじ1
  • ├粉チーズ 小さじ1
  • ├ドライパセリ 小さじ1
  • └ガーリックパウダー 小さじ1/2

作り方

  1. 1 【下準備】
    ドライトマトを5分程ぬるま湯に浸け、水気を切って5㎜角に切っておく。
    ベーコンの水分をキッチンペーパーでとって5㎜角に切っておく。
  2. 2 【計量】
    強力粉と薄力粉を計量してしっかり混ぜ、【A】【B】2つのボウルに半量ずつ分け入れる。【A】にイースト、砂糖、【B】に塩、バターを計量する。
  3. 3 【混ぜる】
    【A】のボウルにトマトジュースを加えて、木べらで1分間しっかりと混ぜる。【B】の材料を加えて粉気がなくなるまで混ぜる。
  4. 4 【捏ねる】
    生地を台の上に出して10~15分捏ねる。生地を20cm四方に広げ、ドライトマトとベーコンを広げ、具材が全体に行きわたるまでしっかり捏ねる。
  5. 5 【一次発酵】
    生地を丸めてボウルに入れ、ラップをかけて40℃で25~35分間発酵させる。
  6. 6 【フィンガーチェック/ガス抜き】
    フィンガーチェックにて発酵状態を確認する。軽く拳を握って5~6ヵ所、しっかり底までパンチをして生地中のガスを抜く。
  7. 7 【分割/ベンチタイム】
    今回は分割はなし。生地を丸めて濡れ布巾をかけて10分間休ませる。
  8. 8 【成形】
    めん棒を使って、生地を22×22cmの正方形に伸ばし広げる。
  9. 9 スケッパーを使って縦半分に切る。さらに縦3等分して、全体を6等分する。
  10. 10 スケッパーを使って生地の奥を1cm残して縦に8cm切込みを入れる。さらに手前も1cm残して縦8cmの切込みを入れる。
  11. 11 生地の端(奥)を持ち、切り込みに入れ込む。もう一度同じ様に入れ込む。
    生地の端(手前)を持ち、切り込みに入れ込む。もう一度同じ様に入れ込む。
  12. 12 【二次発酵】
    クッキングシートを敷いた鉄板に成形した生地を並べて、ラップと濡れ布巾をかけて40℃で20~25分発酵させる。
  13. 13 【予熱】
    オーブンの準備をする。予熱200℃を入れておく。
    発酵後に生地全体にオリーブオイルを塗り、粉チーズ、パセリ、ガーリックパウダーを合わせたものをふりかける。
  14. 14 【焼成】

    200℃のオーブンで12~17分焼く。

きっかけ

パン教室10年目を迎えます。記録として100のパンのレシピを作ってます。

  • レシピID:1910018954
  • 公開日:2022/09/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の惣菜パン
くろぎみわ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る