アプリで広告非表示を体験しよう

笹身の磯辺とり天 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hanakoarala
こども受け、抜群!!栄養価も上がります
みんながつくった数 1

材料(3人分)

笹身
6本
塩麹
大さじ1
生姜チューブ
5センチ
大さじ1
天ぷら粉
大さじ6
冷水
150cc
青のり
大さじ1
揚油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    笹身は筋を取り、1本を2~3個に斜め削ぎ切りにする
  2. 2
    1の笹身に塩麹、生姜、酒を加えてよく揉み込む
  3. 3
    天ぷら粉に青のり、卵、冷水を加え、だまが少し残る程度に混ぜる
  4. 4
    揚げ油を底から3センチ程度になる様に入れ、温める
  5. 5
    中温になったら笹身に3の衣を付けて、全体がカラッとするまで揚げたら完成!

きっかけ

何かつけて食べるとしたら、お塩がお勧めです!

公開日:2021/03/16

関連情報

カテゴリ
とり天

このレシピを作ったユーザ

hanakoarala 二児を育てるワーキングママです☆ 忙しい毎日の中で鍛えられ、時短とリメイク料理には自信があります♪ 皆さんの素敵なレシピも合わせて、毎日の食事作りを楽しんで行きたいと思います✨

つくったよレポート( 1 件)

2021/03/18 22:30
ボリュームあって 美味しかったです。 また作りたい味でした。
meme808
磯辺バージョンもお気に入りレシピです。レポありがとうございました♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする