アプリで広告非表示を体験しよう

こんにゃくの、にんにく味噌田楽(全工程写真あり) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
micoドキンちゃん
こんにゃくを、あく抜きで、茹でている間に、味噌たれを、レンジで簡単に作っちゃいます。腸の中をきれいに掃除、不要なものを排出するらしいので摂取したいですね。
みんながつくった数 8

材料(3~4人分)

こんにゃく
1袋
★味噌
50g
★砂糖
大さじ2
★みりん
大さじ1
★酒
大さじ1
にんにくすりおろし
1片
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    こんにゃくを、食べやすい大きさに切る。

    串を、刺してみました。
  2. 2
    沸騰したお湯で、あく抜きで、3~5分くらい茹でる。
  3. 3
    耐熱容器に、★印を入れて、混ぜ合わせて、600wで1~1分30分くらい加熱する。

    時間は、調節して下さいね。
    甘めにしたい場合は、砂糖を増やして下さいね。
  4. 4
    加熱後、すりおろしたにんにくを(にんにくの芯は取り除く)加え、混ぜたら、にんにく味噌たれの完成。

    にんにく1片は、にんにくの大きさによるので、半分にしたり、調節して下さいね。
  5. 5
    こんにゃくの、水分を切り、味噌たれ、ゴマを、のせたら、出来上がり。

    にんにく味噌たれは、お豆腐に、かけたり、スティックきゅうりで、食べても、おいしいですよ。

おいしくなるコツ

にんにくの芯は、苦味の原因になるので、取り除いてね。

きっかけ

こんにゃくは、腸の中をきれいに掃除して不要なものを排出するらしく、腸まで達し、腸内の有害物質や老廃物なども便として排出してくれるみたいなので、にんにく味噌で、こんにゃくを食べようと作ってみました。

公開日:2011/05/08

関連情報

カテゴリ
その他のこんにゃく板こんにゃく
料理名
こんにゃく田楽

このレシピを作ったユーザ

micoドキンちゃん レシピを通じて お知り合いになった皆様(*^▽^*)いつも、あたたかく見守ってくださり♡(*^▽^*) つくレポに感謝です♡忙しいのに作って撮影してつくレポを下さる事に感謝です♡ YouTubehttps://www.youtube.com/@dokincyan3333←塩麹を作ったよ。動画、見に来てねっ♪ ブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/dokin0298/

つくったよレポート( 7 件)

2014/05/08 07:00
子供もおいしいといってました!体にもいいですね!
☆☆ゆあママ☆☆
うれしいなぁ~♪*^▽^*子供ちゃんも美味しいと言ってくれたなんて♪*^▽^*うんうん、体にもいいですよねッ♪*^▽^*嬉しいレポ、ありがとうです♪*^▽^*
2013/11/08 22:20
お酒と共に、焼いた豆腐も一緒に☆とっても美味しくいただきました(^-^)
あ-ち0024
うれしいなぁ~♪*^▽^*焼いた豆腐も一緒になんて♪^▽^いいね♪*^▽^*お酒と一緒^^これまた美味しいのが伝わってくる♪*^▽^*ありがとうね♪(^▽^)ノ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする