アプリで広告非表示を体験しよう

山形伝統の芋煮はこれ! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
princess5
引き継がれてる味です。
山形本場の作り方で芋煮をどうぞ♪
みんながつくった数 1

材料(8人分)

里芋
大10個
牛肉
480g
板こんにゃく
大1枚
ネギ
4本
舞茸
大1パック
50ml
砂糖
大さじ2と1/2
醤油
大さじ7と1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    里芋の皮を剥く。
  2. 2
    皮を剥いた里芋を水に浸し、一口大にカットする。
  3. 3
    里芋をよく洗いぬめりをとり、板蒟蒻は、手で一口大にちぎる。
    大鍋に水をいれ、ちぎった蒟蒻と里芋を加え強火にし、沸騰したら中火にして里芋が柔らかくなるまで煮る。
  4. 4
    酒、砂糖、醤油の順に加え、味をみる。
    それから牛肉を加え、アクをとる。
  5. 5
    舞茸をちぎって加える。
  6. 6
    荒く斜め切りにしたネギを加える。
  7. 7
    ゆっくり混ぜて、火が通ったら出来上がり。

おいしくなるコツ

砂糖が多すぎると肉じゃがのようになるので、 砂糖:醤油=1:3を目安に少しずつ味を濃くしていくといい 〆にうどんや薄切餅を入れてたべるとこれまた美味。

きっかけ

小さい時から食べてる味です。 地域によって作り方は微妙に異なりますが、 基本は、里芋、牛肉、蒟蒻、ネギだけで、醤油味です。

公開日:2021/10/12

関連情報

カテゴリ
里芋

このレシピを作ったユーザ

princess5 子育て世代の忙しいママさんやパパさんに、簡単で美味しいレシピをシェアできたら♪と思います。 始めたばかりですがどうぞよろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする