アプリで広告非表示を体験しよう

わさびの辛さ0!アボカド&ほうれん草の和風パスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
gmj
少しボリューミーなお昼を食べたい時に必見!アボカドとチーズがよく合い美味しいです♪よほど辛さに敏感でなければお子様でも食べれるくらいわさびの辛さは感じません!

材料(1人分)

パスタ
100g
アボカド
1/2個
ほうれん草
1/2束
わさび
小さじ1
オリーブオイル
小さじ1
ガーリック
小さじ1
バター
適量
醤油
大さじ1
顆粒だし
小さじ1/2
キャンディーチーズ
3,4個
刻み海苔
適量
お湯
適量
塩(お好みで)
小さじ1ほど
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草はさっと茹でた後3〜4cmの幅に切り、事前にバターでソテーしておきます。
  2. 2
    お湯を適量鍋に入れ、沸騰させます。(塩小さじ1はお好みで入れても◯)
  3. 3
    沸騰した鍋にパスタを入れ規定の時間茹でます。
  4. 4
    茹でている間にアボカドは1cm角の大きさに、キャンディーチーズは1/2個の大きさにそれぞれ切っておきます。
  5. 5
    茹でたパスタはお湯からザルに上げておきます。
  6. 6
    フライパンを中火に温め、オリーブオイルを敷いて全体に馴染ませたらガーリックを入れ、ささっと混ぜます(中火のままで、この後入れる醤油が焦げそうになった時は調節してください)。
  7. 7
    アボカドを入れ、全体的に油と馴染んだらパスタを入れて和えます。
  8. 8
    醤油と顆粒だし、わさびを入れ、味が均一になるように和えたらキャンディーチーズを加えて軽く混ぜます。
  9. 9
    ソテーしたほうれん草を加え、こちらも軽く和えます。
  10. 10
    お皿に盛り付け、海苔を上にちらしたら完成です!

おいしくなるコツ

醤油が焦げないように素早く調味料を入れること。ですが、多少焦げても美味しいです。

きっかけ

アボカドが1/2個とほうれん草のソテーが残っており、パスタを食べたいなあと思っていたので作ってみました。

公開日:2021/07/01

関連情報

カテゴリ
アボカドオイル・塩系パスタほうれん草わさび菜和風パスタ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする