アプリで広告非表示を体験しよう

初心者さんも簡単!鶏ささみの筋の取り方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
新米幸せママ♡
包丁要らずで簡単!フォークを使ってスルッと筋を取る方法です。
みんながつくった数 3

材料(1〜人分)

鶏ささみ
1〜お好きな分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ささみの筋の端を確認!
  2. 2
    筋の端をフォークの切れ目の根元にしっかりかける。
  3. 3
    滑らないようにキッチンペーパーで筋を包んで摘み、フォークの背の部分でささみの肉を押さえながら、筋を引っ張る。
  4. 4
    スルッと筋取り完了!

おいしくなるコツ

ささみの筋は、しっかりフォークの切れ目の根元に付け、ささみの肉をフォークの背で押さえながら引っ張るようにすると上手く筋を引き抜けます。

きっかけ

この方法をご存知で既に普段からやっている方も多いかと思ったのですが、主人が知らなかったため、料理上手になってもらうために書き起こしました。

公開日:2020/05/29

関連情報

カテゴリ
料理のちょいテク・裏技その他の鶏肉ささみ離乳食中期(7~8ヶ月)離乳食後期(9~11ヶ月)

このレシピを作ったユーザ

新米幸せママ♡ 2018.05.01 結婚 2018.09.13 レシピ投稿開始 2019.02.27 第一子産まれました♡ 節約・時短・家にあるもので作りやすい料理をレシピにしています。 沢山のレポありがとうございます!レシピは随時見直し、写真を追加したり細かな修正を加えたりしておりますので、印刷された方はお手数ですが最新版を確認されてから作って頂けると助かります(•ᵕᴗᵕ•)

つくったよレポート( 1 件)

2021/03/25 09:37
何本か筋を取るうちにコツを掴んできました。レシピありがとうございました。
nameko628
レシピご活用ありがとうございます!美味しくお料理してください♡

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする