アプリで広告非表示を体験しよう

しょうががきいてる!オクラのゆでびたし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぽちぽち27@ズボラ飯
ぴりっとしょうががきいていて、おいしいです!辛くはないので子供も食べられます。これからの季節にどうぞ!

材料(4人分)

オクラ
2袋
A.しょうゆ
大さじ2
A.白だし
大さじ1
A.しょうが(チューブ)
3㎝
かつおぶし(使い切りパック)
1パック
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にお湯を沸かして、オクラを30秒ゆでます。

    ※ゆですぎると爆発するので注意
  2. 2
    オクラの粗熱をとる間に、材料のAを全て混ぜてたれを作る。

    粗熱が取れたら器かジップロックに、オクラとたれを入れる。
  3. 3
    ジップロックの方がオクラに味が染みて、ちょうどいい柔らかさでおいしいですよ!

    器に盛って、かつおぶしをかければ完成!

おいしくなるコツ

ジップロックなどの袋に入れた方が、味が染みておいしいです。味が染みるときに柔らかくなるので、半日くらい漬けておくのをおすすめします!

きっかけ

食欲がない夏でも食べられる、簡単シンプルなオクラ料理を研究してできました!

公開日:2020/05/25

関連情報

カテゴリ
オクラ

このレシピを作ったユーザ

ぽちぽち27@ズボラ飯 ダイエット中の自分自身のため、題名に一人前のカロリー、レシピのコメント欄にPFCバランスと料理全体のカロリーを書いてます♪ PFCって計算が大変なので、実践中の方良ければ参考にしてくださ〜い)^o^( 作ってくれた方は基本的にフォローするので、フォローバックしてくれるととっても嬉しいです

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする