ベーシックスフレ~甘酒のアングレーズソース添え~ レシピ・作り方

ベーシックスフレ~甘酒のアングレーズソース添え~
  • 約1時間
  • 100円以下
Shiyori.F
Shiyori.F
直径9cm×高さ4cmのココット型2個分です。
ソースは作りやすい分量になっています。
スフレはクリームやジャム、ソースを添える事を前提に薄味の仕上がりです。

材料(2人分)

  • ☆卵黄 1個分
  • ☆グラニュー糖 大さじ1
  • ★甘酒(ストレート) 大さじ2
  • ★牛乳 大さじ3
  • ◇卵黄 1個分
  • ◇グラニュー糖 大さじ2
  • コーンスターチ(or薄力粉) 大さじ2
  • 牛乳 100cc
  • ◆卵白 2個分
  • ◆塩 少々
  • グラニュー糖 大さじ2

作り方

  1. 1 <アングレーズソースを作る>
  2. 2 ボウルに☆印の材料を入れ、白っぽくもったりとするまで泡立て器ですり混ぜる。
  3. 3 片手鍋(orミルクパン)に★印の材料を合わせて火に掛け、沸騰直前に(鍋肌に沿って気泡が出てきたら)火を止める。
  4. 4 2~3回に分けて①に加え、その都度、よく混ぜる。
  5. 5 片手鍋に戻し、ゴムべらで絶えず混ぜながら弱火で加熱する。
  6. 6 全体的にとろみがついてきたら火から下ろし、手早く漉し器で漉す。
  7. 7 ボウルの底を氷水に当て、ゴムべらで混ぜながら冷まし、粗熱がとれたら冷蔵庫で保管する。
  8. 8 <スフレを作る>
  9. 9 ボウルに◇印の材料を入れ、白っぽくもったりとするまで泡立て器ですり混ぜる。
  10. 10 コーンスターチを篩い加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
  11. 11 片手鍋(orミルクパン)に牛乳を入れて火に掛け、沸騰直前に(鍋肌に沿って気泡が出てきたら)火を止める。
  12. 12 2~3回に分けて⑩に加え、その都度、よく混ぜる。
  13. 13 片手鍋に戻し、泡立て器で絶えず混ぜながら弱めの中火で加熱する。
  14. 14 とろみが出てきても暫く加熱し、とろみが落ち着いたところで火から下ろし、手早く漉し器で漉す。
  15. 15 水気も油気も無いボウルに◆印の材料を入れ、ハンドミキサーの低速で泡立てる。
  16. 16 全体的に細かな気泡が出てきたら、高速に切り替え、グラニュー糖を2~3回に分けて加え、固めのメレンゲを作る。
  17. 17 2~3回に分けて⑭に加え、その都度、ゴムべらで切るように混ぜる。
  18. 18 オーブンを180度に温める。
  19. 19 ココットの内側にバター(分量外)を塗り、粉砂糖(分量外/あれば)をまぶし、余計な粉を落とす。
  20. 20 ゴムべら等を使い、⑰を詰め、スパチュラやナイフの背で表面を均す。
  21. 21 180度のオーブンで20~25分焼く。
  22. 22 ⑦を添え、いただく。

きっかけ

甘酒入りのカスタードクリームから発想を得て、アングレーズソースを作ってみました。

おいしくなるコツ

作業時間の目安にはスフレの焼き時間が含まれていません。 卵白使い切りレシピ。「◇グラニュー糖大さじ2」以下の分量を半分にすれば、1人分になります。

  • レシピID:1900008964
  • 公開日:2013/10/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお菓子
関連キーワード
スフレ 基本 アングレーズソース 使い切り
料理名
スフレ アングレーズソース
Shiyori.F
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る