アプリで広告非表示を体験しよう

白菜と豚肉のトマト鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
++めい++
身体にもお肌にも良い女子のためのお鍋です!

材料(2~3人分)

白菜
1/4株
豚小間切肉
150~200g
えのき
1/2束
れんこん
5cmくらい
豆腐
1/2丁
トマト水煮缶
1/2缶
めんつゆ(2倍濃縮)
60cc
200cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜と豆腐は食べやすい大きさに切る。
    えのきは石突を切り落としてほぐす。
    れんこんは皮を剥いて縦半分に切って薄切り。
  2. 2
    鍋に白菜と豚小間切肉をおおざっぱでよいので交互に並べる。えのき、れんこん、豆腐も入れて、トマト水煮缶とめんつゆ、水を入れて蓋をして煮て完成。
  3. 3
    シメはご飯を加えて、粉チーズと黒胡椒をふってリゾットで!
    卵を入れても美味しいです。

おいしくなるコツ

具はお好みで。 今回は豚小間切を使いましたが、しゃぶしゃぶ用やロースの薄切りを使っても。

きっかけ

トマト缶が安かったので。

公開日:2012/12/26

関連情報

カテゴリ
トマト鍋
料理名
白菜と豚肉のトマト鍋

このレシピを作ったユーザ

++めい++ 現在、働きながら中1と小4の男児の育児に奮闘中。 時短できるレシピを日々模索しています。 「思いつき」で料理をすることが殆どですが、 参考にしていただければ幸いです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする