アプリで広告非表示を体験しよう

揚げない!ヘルシー☆オーブンでパリッと春巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Honeybee
油で揚げると健康面が気になり、また油の後片付けやキッチンの汚れも… オーブンで焼けば、問題解決です!
みんながつくった数 2

材料(20本人分)

鶏ひき肉
100g
春雨(お湯で戻す)
40g
キャベツ(千切り)
ふたつかみ
もやし
ふたつかみ
椎茸(薄切り)
3枚
にんじん(千切り)
1/2本
青ネギ(小口切り)
3本
春巻きの皮
20枚
水溶き小麦粉
適量
適量
【調味料】
醤油
大さじ2
オイスターソース
小さじ4
ウェイパー
小さじ1
塩こしょう
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を切ります。フライパンに油を熱し、鶏ひき肉を炒めます。その後、にんじんを入れて炒めます。にんじんに火が通ったら、キャベツ、もやし、椎茸、青ネギ、春雨を追加します。
  2. 2
    1に【調味料】をすべて入れて、味付けをします。
  3. 3
    春巻きの皮に2の具を巻きます。閉じ目は水溶き小麦粉をのりにしてとめます。油を塗ったオーブンパンに春巻きを並べて、表面には刷毛で油を塗ります。
  4. 4
    200度のオーブンで15〜20分焼いて出来上がりです!中の具はすでに火が通っているので、皮に焼き色がつけば完成です。

おいしくなるコツ

具は濃い目の味付けにしているので、ポン酢やお醤油をつけずにそのままいただけます。多めに作り、約1ケ月冷凍保存が可能です。保存時は、一本ずつラップに包んでください。

きっかけ

揚げ物は美味しいですが、いろいろ気になる点が出てくるので、オーブンを活用しました!

公開日:2021/03/07

関連情報

カテゴリ
料理のちょいテク・裏技春巻き鶏ひき肉

このレシピを作ったユーザ

Honeybee ご覧いただきまして、ありがとうございます。 アメリカ在住、そして健康目的のダイエット中のHoneybeeです。 体に良い、そして海外でも手に入る材料で作れるレシピをシェアしています。 私自身はグルテン(小麦粉)、乳製品、お砂糖、牛肉、豚肉は控えています。 グルテンフリー記載のメニュは、アレルギー対応とはなっておりませんので、ご了承くださいませ。 みなさまからの「つくレポ」もお待ちしてます☆

つくったよレポート( 2 件)

2021/10/02 18:11
ヘルシーで美味しかったです♪
凱まま
つくレポありがとうございました^ ^
2021/03/10 00:15
美味しかったです、ありがとうございました
iceflower4959
つくレポありがとうございました!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする