アプリで広告非表示を体験しよう

あったか〜豚汁 いれるだけ! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
管理栄養士⋆時短◇mi
根菜で免疫力アップ!
炊飯器を使って、具材を入れるだけなので時短です( ^∀^)
スイッチを押したらあとは時間を計るだけ!
みんながつくった数 1

材料(3人分)

ゴボウ
1本
にんじん
1本
大根
5cm
豚こま
40g
さつまいも
1個
みそ
大さじ3
かつおぶし
1つまみ
お湯
700ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴボウは放置のみねで皮を剥き、斜めに切る
  2. 2
    さつまいも、大根は薄いいちょう切りにする
  3. 3
    にんじんは乱切りにする
  4. 4
    豚こまは一口大に切る
  5. 5
    お湯700mlを炊飯器の釜にいれ、かつおぶしひとつまみをいれる。
    菜箸でかき混ぜて、2分後、かつおぶしを取り出す。
  6. 6
    具材を全て入れて、炊飯器の早炊き炊飯モードで炊く。
    20分後にスイッチを切る
  7. 7
    炊飯器の釜の中で味噌を溶かして出来上がり

おいしくなるコツ

離乳食兼ねてのため、顆粒を使わず、なんちゃってカツオだしにしています。 炊飯器で炊いてる分、その間に他のことが出来ちゃいますღゝ◡╹)ノ♡ また、具材が固い心配もありません! お使いの炊飯器によって時間が異なりますので、ご了承ください

きっかけ

具たくさんの豚汁を具材は柔らかく、時間をかけずに作るのに考えました

公開日:2020/01/02

関連情報

カテゴリ
豚汁離乳食完了期(12ヶ月以降)

このレシピを作ったユーザ

管理栄養士⋆時短◇mi ♡管理栄養士 ♡時短簡単レシピが得意です! ♡簡単美味しく安く!笑  要領よく♪ ♡旬の野菜を使ったものが多いです ♡coming soon▷離乳食レシピ 手作りお弁当お休みの日はほとんどありませんので 時短テク真似してってくださいღゝ◡╹)ノ♡ ♡つくレポ嬉しいです♪ □電気圧力鍋 山善 EPCA-250M □電子レンジ □ホームベーカリー 我が家の三種の神器です。笑

つくったよレポート( 1 件)

2020/01/06 07:25
すごい!炊飯器で作れるなんて!安納芋を入れて甘い豚汁になりました♡ごちそうさまでした♪
ミートソース
目に止めていただき、ありがとうございました♪ お野菜の甘味がお汁に染み込んで美味しいですよね!! またよろしくお願いします!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする