アプリで広告非表示を体験しよう

簡単 めんつゆで揚げ出し豆腐 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちゃんかお1050
豆腐が立派な副菜に!
みんながつくった数 3

材料(2人分)

絹ごし豆腐
1丁
片栗粉
適量
大さじ2
めんつゆ
100cc
顆粒だし
小さじ1/2
50cc
しょうがチューブ
3〜4cm
水溶き片栗粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水切りした豆腐を食べやすい大きさに切って全面に片栗粉をまぶし油で揚げ焼きする。
  2. 2
    両面カリカリになるまで焼いたら器に入れておく。
  3. 3
    めんつゆと水としょうがチューブと顆粒だしを混ぜて、水溶き片栗粉を入れて煮詰めてトロトロの餡をつくる。
    豆腐にかけたら出来上がり。

おいしくなるコツ

めんつゆを少し薄めて顆粒だしを足し、しょうがも入れる事で上品な餡が出来ます。 物足りない時は砂糖やしょうゆを足してお好みの味にして下さい。 豆腐は薄く切った方が餡が馴染みます。

きっかけ

もう一品欲しくて。

公開日:2017/09/28

関連情報

カテゴリ
簡単夕食めんつゆ絹ごし豆腐揚げ出し豆腐簡単おつまみ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2018/10/03 20:49
お豆腐はあまり好きじゃないウチの子がおかわりしました!
シラユカ
子供がおかわりしてくれるって嬉しいですね♡ うちの子もめんつゆ味が大好きで、何でもかんでもめんつゆで作ることが多いです(o^^o) レポートありがとうございます
2017/12/21 20:35
おいしーい! 美味しくいただきました♪
kkikk
めんつゆは万能ですよね♡ レポートありがとうございます!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする