アプリで広告非表示を体験しよう

副菜!簡単!小松菜の煮浸し★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ふわふわわたげ
簡単に一品できて、多めに作っておいて冷凍保存もできます♪

材料(2人分)

小松菜
一袋
薄揚げ
1枚
小さじ1
だしの素
大さじ1と半分
みりん
大さじ1
醤油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は洗って、3センチくらいの長さに切っていきます。
    薄揚げも縦半分に切り、食べやすい大きさに切ってください。
  2. 2
    小松菜は一袋使うので、お鍋にお水を3分の1いれて小松菜と薄揚げを一緒にいれ茹でます。
  3. 3
    小松菜がしんなりした所で、調味料を入れ、3分ほど煮詰めます。

おいしくなるコツ

醤油よりも出汁を多めに使うこと。

きっかけ

祖母に作ってもらったことがきっかけで、自分でも良くつくるようになりました。

公開日:2017/04/14

関連情報

カテゴリ
小松菜の煮びたし油揚げ小松菜

このレシピを作ったユーザ

ふわふわわたげ 色んな料理にチャレンジしています。なんでも作る派です。分量は普段適当です。感覚で入れます。フォローして下さりありがとうございます。最近更新出来ていませんがまたぼちぼち新しいレシピ増やしていきます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする