アプリで広告非表示を体験しよう

ルウから作るホテルのような本格派カレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Cheesehouse
ホテルで食べたあの味を!香辛料を一振りふた振り自在に追加してあなたのウチの味を完成させてください!
みんながつくった数 1

材料(5人分)

牛肉
200g
たまねぎ
3個
にんにく
2かけ
りんご
1/2個
オリーブオイル(サラダ油)
1〜2T
スープ(水6Cコンソメの素3個)
6C
小麦粉
60g
バター
60g
カレー粉
2T
2〜3t
こしょう
少々
ケチャップ
1T
ウスターソース
1T
ターメリック、ガラムマサラ
お好みで
仕上げバター
1T
ローリエの葉
2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎを千切りにする。
    りんご・ニンニクはすりおろす
  2. 2
    鍋にオリーブ油などの炒め油を入れる。
    すり下ろしたニンニクを入れて香りが出るまで炒め、そこにお肉を入れて塩コショウを少々かけ、焦げ目をつける。
  3. 3
    一旦取り出し、同じ鍋で玉ねぎを炒める。
  4. 4
    飴色玉ねぎになるまで。約30分くらいでだんだん色が変わってくる。
  5. 5
    牛肉を鍋に戻しスープ、すりおろしたりんごを入れる煮込む。
    圧力鍋やストウブなどでしっかりと煮込む。
    40分ほど。
  6. 6
    別の鍋にカレールーを作る。
    バターを溶かしその中に小麦粉を入れゆっくりきつね色になるまで炒める。
  7. 7
    カレー粉・ターメリック・ガラムマサラを入れさらに炒める。
    ターメリックとガラムマサラはお好みで調節。
    そのほかアレンジで香辛料を追加することも可能。
  8. 8
    スープを少しづつ入れのばす。
    最終的に鍋にすべて移す。
    ケチャップ・ウスターソースを入れる。
    塩コショウで味を調える。
  9. 9
    とろみが足りないときは・・・バターと小麦粉同量混ぜ、最後に入れる。
  10. 10
    仕上げにバターを入れて完成。

おいしくなるコツ

とにかく、玉ねぎと小麦粉を丁寧に炒めて焦がさないこと。 とろみが足りないときは、バターと小麦粉同量混ぜ、最後に入れる。 お好みで野菜を加えてもOK!いろんなアレンジができます☆ 子供さん用には最後にハチミツを少し入れると食べやすくなります!

きっかけ

昔学生時代に習った基本のレシピを改良しました。昔ながらのホテルカレーのようなカレーを自宅でも食べたいと思いたどり着きました。

公開日:2015/09/02

関連情報

カテゴリ
ルウから作るカレーその他のインド料理その他○○ライス夕食の献立(晩御飯)圧力鍋で作るカレー
関連キーワード
カレー ルウ 本格 ホテル
料理名
カレー

このレシピを作ったユーザ

Cheesehouse まごころこめて、家族のためにご飯を作るのが楽しいです。 おいしい!は世界共通のハッピーな言葉! Jr野菜ソムリエ。 主婦歴19年で2歳、15歳、18歳の3人の子供の母でもあります。 健康を意識したメニュー、我が家の味をお試しください。

つくったよレポート( 1 件)

2015/09/02 20:02
美味しかったです!
ノウズミニマム
作っていただいてありがとうございます!美味しくできてよかったです!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする