青梅の黒糖漬け レシピ・作り方

青梅の黒糖漬け
スノウらいだー
スノウらいだー
料理にも使えるこってり梅ずっぱい甘味料

材料(1夏人分)

  • 青梅 1キロ
  • 100g
  • 黒糖 800g
  • 保存容器

作り方

  1. 1 青梅は優しく水の中で洗い、たっぷりの水に2時間〜4時間つけ、あく抜きをする。ざるに空け水気を取り、なり口のへたを竹串でとる。傷つけないように。
  2. 2 ジッパー付のビニール袋に入れ冷凍庫で1晩置く(都合がいい日まで保管しても)
  3. 3 殺菌した保存瓶に、梅を1面並べ黒糖を入れ、再び梅を並べと交互に入れていく。大丈夫かなと思うほどからからですが、毎日よく瓶を振って混ぜる。次第に水分が出て、液体になります。
  4. 4 1ヶ月内で梅を取り出し、鍋に空け中火で加熱し、アクを取る。沸騰させないで15分ほど。消毒した瓶で冷蔵庫に保存。

きっかけ

庭の梅が大量にとれたので、漬けてみた。

おいしくなるコツ

もちろん、氷砂糖でも、白糖でもできます。

  • レシピID:1880007786
  • 公開日:2013/07/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
スノウらいだー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る