アプリで広告非表示を体験しよう

カレー風味のMINA★流 ペルーのロモサルタード レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Mina★
おしょうゆは、これを入れるとMINA★的になぜか味がまとまる気がしています。

材料(4人分)

鶏むね肉
300g
玉ねぎ
2個
ニンジン
10センチ程度
グリーンピース
大さじ2
にんにく
1片
ワインビネガー
大さじ4
カレー粉
小さじ1
完熟トマト
1/2個
塩、コショウ
少々
しょうゆ*風味づけ
小さじ2
乾燥パセリ
少々
固形コンソメ
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉は、食べやすい大きさ(細長)に切って、塩、こしょう、にんにく(おろす)の半分、あればクミンパウダーで下味をつけます(5分)。
  2. 2
    玉ねぎはクシ切りにし、ニンジンは細長く切ります。グリーンピースは、軽く茹でます(茹でたものや缶詰でもOK)。
    トマトは、太めの細切りにします。
  3. 3
    フライパンに油を多めに入れおろしにんにくを炒め、鶏肉、玉ねぎ、ニンジンを入れ、トマト、塩、こしょう、コンソメ、ワインビネガーを加え、水をカップ1/2、カレー粉を入れて煮ます。
  4. 4
    火を止めてからグリーンピースを加えて、仕上げにパセリをふって完成。

おいしくなるコツ

汁気は、お野菜から出るので、お好みのとろみ加減で煮込む時間を加減してください。

きっかけ

ペルーのマチュピチュに行ったときに食べた、「ロモサルタード」。牛肉や鶏肉、時にはリャマ肉をワインビネガーで煮込んだ料理でした。MINA★的には、カレー味も合うかな?とちょっぴりアレンジです。今回は、鶏を使いました。牛でも、豚でもokです。

公開日:2011/07/26

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
カレー味アレンジのロモサルタード

このレシピを作ったユーザ

Mina★ 仕事柄、世界中を旅しています。おいしいもの、ぎょっとするもの、いろんな料理や食べ物を見て回るのが大好きです。「食べることへの情熱」は世界共通だな!と感動しています。料理を通して世界文化比較をしていきたいと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする