アプリで広告非表示を体験しよう

ナンプラーでちゃちゃっと水煮のレンコン炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
博多にゃんこ
秋になってお安くなると生のレンコンを使います。他は比較的高いので水煮を使います。1年中料理出来るので定番料理です。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

水煮のレンコン
150g(1袋)
サラダ油
大1
ナンプラー
小1半弱
砂糖
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水切りした水煮レンコンを電子レンジ700wで4分チンします。写真はチンした後のほくほくとした状態です。
  2. 2
    フライパンにサラダ油大1をいれて、手順1のチンしたレンコンをいれ1分半混ぜながら油を回します。ナンプラー小1だけを先にいれて1分炒め残りのナンプラー小半をかけまわします。
  3. 3
    2の手順の後砂糖小1を加え染みるように混ぜながら1分半炒めます。
  4. 4
    出来上がりです。

おいしくなるコツ

ナンプラーを二回にわけて入れた方が味の染み具合が違いますよー。生のレンコンを使う時は調味料を増やさないと味がつきませんよお。

きっかけ

レンコン大好きで、でも生のレンコンは高いので水煮でうまく作れるか考えて出来た品です。

公開日:2021/03/09

関連情報

カテゴリ
その他の野菜炒めれんこんナンプラー100円以下の節約料理簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

博多にゃんこ 1日中凄い数の料理を作っています。 是非参考までにみて、ご自身でアレンジしながら作って頂けたらいいなあって願います

つくったよレポート( 1 件)

2021/03/17 02:59
おいしーい! 美味しくいただきました♪
kkikk
レポートありがとうございます(*^^*)感激です!わあ(*^^*)厚切りもよいですよね。染々で、できてますね!お上手だわ(*^^*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする