アプリで広告非表示を体験しよう

これで十分!ご飯の最強お供!旬の秋ナス味噌炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
羽生優@管理栄養士
1品増やしたいときにおすすめ!ご飯のお供、おツマミにも最適なのに、簡単ですぐ作れるスピードのでレパートリーに入れておくと便利です。

材料(2人分)

ナス
2個
味噌
大さじ1/2
醤油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ナスを縦半分に切ったあと、細切りにする。シリコンスチーマーに入れて、電子レンジで2分間蒸す。
  2. 2
    蒸し終わったナスと醤油で溶いた味噌をフライパンに入れてクタッとするまで炒める。

おいしくなるコツ

ナスをクタッとするまで炒めると、柔らかい食感を楽しめます。

きっかけ

冷蔵庫にある食材で、簡単にすぐ作れる1品がほしいと思ってできました。

公開日:2017/09/03

関連情報

カテゴリ
なすの味噌炒め100円以下の節約料理5分以内の簡単料理簡単おつまみなす全般
関連キーワード
ナス 簡単 節約 おつまみ
料理名
クタッとナスの味噌炒め

このレシピを作ったユーザ

羽生優@管理栄養士 東京都日野市生まれ国立市育ち、人混みが苦手な管理栄養士です。 妻は毎日残業で疲れているので、せめて料理で気分を上げさせてあげたい。 作る工程が簡単で材料が少ないけれど、おいしくて満足感のある料理を研究中。 管理栄養士の資格を持っていますが、手軽な料理になりがちです。 よろしくお願いいたします^^ ブログも運営しています。 【ゆーゆーらいふ】 https://yu-u-life.com/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする