捨てちゃだめ!スイカの皮のきんぴら レシピ・作り方

捨てちゃだめ!スイカの皮のきんぴら
  • 約10分
  • 500円前後
erika3362
erika3362
いつもは捨ててしまうスイカの皮をおかずにしちゃいましょう。醤油とスイカって意外に合うんです。

材料(小鉢1人分)

  • スイカの皮 1/4個
  • a麺つゆ 2倍濃縮 大さじ2
  • aみりん 大さじ1
  • a和風だしの素 小さじ1
  • ごま油 小さじ1
  • 黒ゴマ ひとつまみ
  • カツオ節 ひとつまみ

作り方

  1. 1 スイカの皮は、外側の硬い部分を切って、内側の色の薄い部分を使います。
    そして短冊切りにします。
  2. 2 フライパンにごま油をしいて、温まったらスイカの皮を炒めます。
  3. 3 aを加えてさらに炒めて、味が染み込んだらお皿に盛る。最後に黒ゴマとカツオ節をかけたら完成。

きっかけ

いつも何も考えずに捨てていたスイカの皮。今回ふとごはんの一品になるのではと思って作りました。

おいしくなるコツ

時間がたつと、スイカの皮から水分が出てきてシナシナになるので、出来てすぐのカリカリの時に食べるのが一番美味しいです。

  • レシピID:1870009993
  • 公開日:2015/08/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
スイカ
erika3362
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る