アプリで広告非表示を体験しよう

カロリーを減らしたハッシュドビーフ! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まゆるるん♪
牛肉を減らしてその分ゴボウを入れています。便秘解消にも◎ちなみに今回は五穀米ですが、普通のライスでも美味しく頂けます。

材料(2人分)

牛肉
100g
ゴボウ
100g
玉ねぎ
100g
小麦粉
大さじ1
カットトマト缶
1/2缶分
100cc
ケチャップ
大さじ2
ウスターソース
大さじ2
ローリエ
1枚
塩胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴボウはささがきにして水にさらしてアクを抜いておく。(今回は既にささがきになっているゴボウの水煮を使用しました)
  2. 2
    玉ねぎは繊維に沿って薄切りにし、耐熱皿に入れてラップをしてレンジでチン!大体600wで2分ぐらい。
  3. 3
    細切れ以外の牛肉の場合は適当な大きさに切っておいて下さい。
  4. 4
    サラダ油をフライパンに入れて、ゴボウと玉ねぎを中火で炒める。しんなりしてきたら、牛肉を入れて、色が9割ぐらい変わるまで炒める。
  5. 5
    小麦粉を振り入れてしっかりなじませ、トマト缶と水、ケチャップ、ウスターソース、ローリエを入れて混ぜる。
  6. 6
    蓋をして5分から7分ぐらい煮込んで塩胡椒で味を整えて完成。

おいしくなるコツ

※トマト缶はメーカーによって酸味が少し異なるので、味を見ながらケチャップやウスターソースなどを足して微調整してみてください。

きっかけ

妊娠をきっかけに。洋食は高カロリーになりがちなので、少しでもカロリーを抑えたかったからです。

公開日:2014/08/02

関連情報

カテゴリ
簡単夕食その他の牛肉・ビーフ
料理名
簡単!時短!なハッシュドビーフ!

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする