アプリで広告非表示を体験しよう

キノコも入れてボリュームアップ♪切干大根の煮物☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
も る す け
えのきだけで栄養&ボリュームアップ♪
これだけでご飯をおかわりしたくなるような一品です!

材料(2~3人分)

切干大根
50g前後
えのきだけ
1袋
人参
1/2本
油揚げ
1枚
500ml
和風だしの素(顆粒)
小さじ1
★酒
大さじ1
★砂糖
大さじ1
★みりん
大さじ1
★醤油
大さじ2~3
ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    切干大根は軽く水洗いし、10~15分くらい水につけて戻す。
    →しっかり水気を絞り、長いようであれば食べやすい長さに切る。
  2. 2
    えのきだけは根本と切り落とし、バラす。

    人参は細切りにする。

    油揚げは熱湯に入れて油抜きし、絞って細切りにする。
  3. 3
    ゴマ油を熱した鍋に切干大根を入れて炒め、水分が飛んだ頃にえのきだけ・人参・油揚げを加えて更に炒める。
  4. 4
    全体に油が回ったら、水・和風だしの素を入れて煮立たせる。沸騰してきたら★を加えて中弱火で煮汁が少なくなるまで煮たら完成♪
  5. 5
    ※火を止めて冷やしている間に味が馴染むので、早めに作って一旦冷まし、食べる前に再度温めると、より美味しいと思います☆

おいしくなるコツ

調味料を入れる際は、ちょっと味見しながらお好みの味になるように調整してくださいね♪

きっかけ

切干大根がちょっと少なかったので、冷蔵庫にあったエノキを入れたら、ヘルシーにボリュームアップができました♪

公開日:2012/05/21

関連情報

カテゴリ
切り干し大根
料理名
切干大根の煮物

このレシピを作ったユーザ

も る す け もるすけです。 食べるの大好きだけど、お金はあんまりない・・・だから安い材料で、簡単・美味しい料理をイッパイ作りたいな♪ そしてもっともっと健康になりたいから、ヘルシーで美味しい料理もイッパイ作りたいな♪ みなさんよろしくね!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする