アプリで広告非表示を体験しよう

さつま芋と鶏ムネ肉の甘酢あん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Momokomama
さつまいもと甘酢あんが意外なほど合う!
ご飯がすすむおかずです^^

材料(2~3人分)

A:きび砂糖(なければ上白糖)
小さじ2~3
A:しょうゆ
大さじ1.5
A:黒酢
大さじ1.5
A:水
75cc
A:片栗粉
大さじ1/2
鶏むね肉
100g
片栗粉
大さじ1/2
さつまいも(小さめ)
1本
玉ねぎ(小さめ)
1/2個
しめじ
1/2パック
しょうが(1ミリスライス)
2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏むね肉に塩2つまみをまぶし、10分ほどおいたら片栗粉大さじ1/2をまぶす。
    Aを合わせておく。
    さつまいもは半分ほど皮を剥いて電子レンジでほぼ火が通るまで加熱する。
  2. 2
    さつまいもは1cm幅の扇切りにする。
    玉ねぎはみじん切り(面倒なら串切りでも)にし、しめじは石づきを取ってほぐす(写真は子どもが食べやすいように半分に切ってあります)。
  3. 3
    フライパンを強めの中火にかけサラダ油大さじ2をひき、さつまいもを並べて両面をカリッとするまで焼いて取り出す。
  4. 4
    フライパンの油が少なければここでサラダ油大さじ1を足し、しょうがを入れて香りが立つまで炒める。
    玉ねぎを加え、しんなりしてきたらブロッコリーを加えて1~2分炒める。
  5. 5
    しめじを入れてサッと炒め合わせる。
    準備しておいた鶏肉を加え、表面の色が変わるまで炒める。
  6. 6
    Aをもう一度かき混ぜて加え、しっかりととろみがついたら出来上がり。

おいしくなるコツ

さつまいもをカリッと焼くこと。すぐにしんなりなってしまうので、出来上がったらすぐ食べること!

きっかけ

以前TVで見た酢豚を思い出して、ご飯にあうさつま芋のおかずを作ってみました。

公開日:2011/11/22

関連情報

カテゴリ
さつまいも
料理名
中華炒め

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする