アプリで広告非表示を体験しよう

時間はかかりますが作るのは簡単!豚の角煮♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はなゆきのん
箸が通る柔らかさ!脂を抜くので濃厚ながらあっさり!

材料(4人分)

豚バラブロック
400〜500g
☆砂糖
大さじ4
☆酒
大さじ1
☆濃口醤油
大さじ1
☆八角(お好みで)
1ケ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚バラブロックは3cm幅に切る
  2. 2
    鍋に豚肉と肉がかぶるくらいの水を入れ、沸騰したら鍋ふたを少しずらして中火で30分煮る
  3. 3
    30分煮た後、火からおろし鍋ふたで押さえて茹で水を捨て、鍋に肉を入れたまま流水で水が綺麗になるまで流す(約3回)
  4. 4
    ☆を加え、再び中火で肉がかぶるくらいの量の水を加えフタを少しずらして40分〜1時間煮る
  5. 5
    肉が柔らかくなったら、フタを外し弱火で煮汁がなくなるまで煮る(焦がさないように気をつけて下さい)

おいしくなるコツ

豚バラ肉を流水で洗い流すことで余分な脂を落とすので、濃厚ながらあっさりとした味になります♪

きっかけ

我が家風の豚の角煮を作りたかったので

公開日:2022/10/10

関連情報

カテゴリ
豚の角煮焼酎に合うおつまみお弁当のおかず(大人用)夕食の献立(晩御飯)豚バラ肉

このレシピを作ったユーザ

はなゆきのん お酒に合うおつまみを中心に、定番おかずやスィーツなどもご紹介していきます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする