共立てのスポンジケーキ レシピ・作り方

共立てのスポンジケーキ
  • 約1時間
  • 100円以下
トレバー
トレバー
共立てで、ふわふわ生地のスポンジケーキが作れます。

材料(4人分)

  • 2個
  • キビ砂糖 60㌘
  • 牛乳 10ml
  • 小麦粉 60㌘
  • 溶かしバター又マーガリン 20㌘

作り方

  1. 1 耐熱ガラスに①を入れ、混ぜます。
  2. 2 フライパンを用意し、水を入れ、弱火で温めます。白い湯気が出たら火を止め、耐熱ガラスごと湯煎します。
    ハンドミキサーで5分ほど混ぜます。
  3. 3 フライパンから外し、再度ハンドミキサーで3分ほど混ぜます。
    生地が角を引くように又は、ヘラで落とすと、リボン生地になるまで混ぜます。
  4. 4 次に②を入れます。
    ヘラに置き換えて、生地を切るように混ぜます。「の」を書くようにすると、泡が潰れにくいです。
  5. 5 このように少しずつ小麦粉が混ざるように、「の」を書くように混ぜてください。
    混ざりあってから③を入れ、5回程度混ぜます。
  6. 6 5号サイズ(15㌢)にクッキングシートを引き、生地を入れます。
    10㌢ほどから落とし、気泡を抜いてください。
    予熱した150度で30分焼くと出来上がりです。
  7. 7 竹串を真ん中に刺して、生地が付いてこなければ完成です。
    生地がついたなら、+3分同温で焼いてください。

きっかけ

市販スポンジケーキを作りたくて!

おいしくなるコツ

共立てをしっかり作ることです。 フライパンの温度は難しいので、指を入れて耐えれる温度又湯気が出るのが目安になります。

  • レシピID:1860025068
  • 公開日:2021/03/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
スポンジケーキ
料理名
共立てスポンジケーキ
トレバー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る