アプリで広告非表示を体験しよう

白菜あんかけチャーハン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ハバレオ
あんかけにすれば、1品で満足
チャーハンの具材は冷蔵庫の残りものでOK

材料(1人分)

ごはん
250g
たまご
1個
玉ねぎ
小半玉
にんじん
5センチ位
ちくわ
2分の1本
少々
胡椒
少々
大さじ1
★水
200cc
★鶏がらスープの素
小さじ1
★醤油
小さじ1
★酒
小さじ1
★白菜
1枚
★ちくわ
2分の1本
片栗粉
小さじ2
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【材料の準備】
    玉ねぎ・にんじんはみじん切り、白菜は繊維に対して垂直(横)に細切り、ちくわも適当な大きさに切ります。*ちくわは、チャーハン用とあん用に分けておきます。
  2. 2
    【あん】
    鍋に★の材料を全部入れ、弱火に掛けます。
  3. 3
    【チャーハン】
    フライパンに油を引いて、玉ねぎとにんじんを炒めます。
  4. 4
    玉ねぎ、にんじんに軽く火が通れば塩、胡椒をふり、サッと混ぜ、ちくわとたまごを割入れ、混ぜ炒めます。
  5. 5
    たまごが半熟程度に炒まれば、ごはん(冷やご飯なら温める)を入れて、更に炒め、できあがり直前に酒を回し入れ、塩、胡椒で味を整えます。
  6. 6
    2のあんが煮立てば、火を止めて水溶き片栗粉を入れ、よく混ぜます。
    再度火をつけ、あんを好みの固さにします。
  7. 7
    チャーハンを器に盛り、あんを掛けていただきます。

おいしくなるコツ

チャーハンは胡椒を多めに効かせると美味しいです。 チャーハンのちくわは、カニカマ、ハム、ウインナーなど何でもOKです。 あんは、ちくわかカニカマ、入れなくてもOKですが、ハムやウインナーは合いません。

きっかけ

チャーハンの付け合せに中華スープ作ってて、掛けたら美味しいのではと思い…

公開日:2021/02/21

関連情報

カテゴリ
あんかけチャーハン白菜

このレシピを作ったユーザ

ハバレオ クッキングは理系だと思っている独学親父です。 娘の「おいしい」が聞きたくて…

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする