アプリで広告非表示を体験しよう

ヘルシーなお好み焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kunikazunoko
野菜をたくさん入れ、粉は少なめです。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

もやし
1袋
にら
5本
玉ねぎ
半個
きゃべつの葉
5枚
干し海老
大さじ3
玉子
1個
小麦粉
大さじ4
米粉
大さじ4
ほんだし
大さじ1
かつおぶし1袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜は好みの大きさにきる。
  2. 2
    かつおぶし以外の材料と水カップ1杯をいてまぜる。
  3. 3
    フライパンに流し入れて、蓋をして両面5分焼く。
  4. 4
    かつおぶしとソースやマヨネーズを好みでかけてできあがり

きっかけ

ヘルシーな料理が食べたかつたので。

公開日:2014/12/25

関連情報

カテゴリ
広島風お好み焼き

このレシピを作ったユーザ

kunikazunoko おいしく食べて健康になる♪ヘルシーで栄養がたっぷりとれるお料理が大好きです!

つくったよレポート( 1 件)

2014/12/30 13:06
野菜たっぷりだと、お好み焼きも重くないですよね。 ごちそーさま。
とりあえず乾杯
いろいろな野菜が入っていそうで、美味しそう。つくレポありがとうございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする