アプリで広告非表示を体験しよう

牛肉と黒豆煮込み!圧力鍋で簡単 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おとも。
滋養強壮、老化防止におすすめの料理

材料(2人分)

牛肉スネ肉
300g
大根
370g
炒り黒豆
100g
生姜
ひとかけぶん
醤油麹
大さじ2.5
味噌
大さじ1
200ml
100ml
ごま油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛肉はひと口大サイズに切る
  2. 2
    保存袋に①、醤油麹大さじ1.5を
     入れ良く揉み込みしばらく寝かせる

    (最低30分から一晩漬け込む)
    長く漬け込むと柔らかく味も染み込んで美味しいです
  3. 3
    大根は、大きめに乱切り。生姜はすりおろすか細かく刻む
  4. 4
    圧力鍋を熱しごま油を引き、お肉を入れ軽く焼き色がつくまで焼く。
  5. 5
    ④に②、③、炒り黒豆、残りの醤油麹大さじ1、味噌、水、酒を入れ蓋して強火

    圧力がかかったら、弱火で10分
  6. 6
    火を止め、圧力が下がったら蓋を開け、5分ほど強火で煮込む
  7. 7
    器に盛り完成

    炒り黒豆は、また別で
    作り方載せています。

おいしくなるコツ

お肉は醤油麹に長く漬け込む方が美味しく仕上がります 炒り黒豆の作り方は別で載せています。

きっかけ

身体に優しいごはんを作りたくて。 「牛肉」と「黒豆」は、 体を温めて冷えを取り、消化吸収を高めます。 滋養強壮や老化防止にも◎ しっかりと栄養が行き渡るので、 疲れやすい、足腰が弱ってきた、何事にも やる気が出ないと感じる方におすすめ

公開日:2024/04/28

関連情報

カテゴリ
薬膳料理その他のヘルシー食材その他の圧力鍋で作る料理黒豆その他の牛肉・ビーフ

このレシピを作ったユーザ

おとも。 ◉スパイス&ハーブ検定 2級 ◉食生活アドバイザー ◉発酵食品マイスター ◉発酵食健康アドバイザー #体が喜ぶごはん#体に優しいごはんを心がけて。#ゆる無添加 簡単料理、身体に優しいごはんを日々研究中 Instagramがメインです。アカウント:ozatom.kitchen

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする