多層鍋で家庭菜園の《万願寺唐辛子の佃煮》 レシピ・作り方

多層鍋で家庭菜園の《万願寺唐辛子の佃煮》
  • 1時間以上
  • 100円以下
好き嫌い大王の料理番
好き嫌い大王の料理番
家庭菜園の万願寺唐辛子
真夏には葉が繁り過ぎるので剪定
葉も佃煮にして美味しくいただきます(*^▽^*)

材料(4人分)

  • ししとうの葉・実 200g
  • 味醂・醤油・砂糖 各40cc
  • 胡麻油 20cc
  • ラー油 お好み量(2〜5滴)

作り方

  1. 1 家庭菜園のししとうが大きく育ちました

    剪定した枝
    葉っぱは佃煮にして無駄なく頂きます
  2. 2 枝から葉・実を切り分ける

    ★固い葉は捨てる
  3. 3 [アク抜き]
    鍋にたっぷりの水(分量外)・ししとうの葉と実を入れる
    →強火→沸騰
    →茹でこぼす
    →水洗いしてから水気を絞る

    2回繰り返す
  4. 4 多層鍋に全て入れる
    →中火で煮詰める
    →水分が減ったら弱火
    →水分がほんの少しになったら出来上がり
  5. 5 ご飯に乗せて頂きます
  6. 6 オマケ

    下記を作り置きすると味付け楽々です

    好き嫌い大王家の《自家製の甘口醤油》 https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1850021047

きっかけ

剪定した葉が勿体無いので作りました

おいしくなるコツ

多層鍋を使うと安定した火通りで佃煮が気軽に作れます

  • レシピID:1850026399
  • 公開日:2023/08/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
とうがらし・葉唐辛子佃煮
好き嫌い大王の料理番
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る