アプリで広告非表示を体験しよう

鯛の半身で☆おもてなしの鯛めし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
higuchn
子供が小さいので、来客時に手間がかからず見栄えのするおもてなし料理はないかと思って作りました。3歳の子供たちもパクパク食べてくれました。

材料(6人分)

3合
半身
550cc
こんぶ
5cm程度
大4
薄口しょうゆ
大2
みりん
大1
小口切りのねぎ
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    内蔵やウロコなどを綺麗に取った鯛に塩を少々ふり、コンロの強火で焦げ目が付く程度に焼いておく。
  2. 2
    出来れば水に昆布を入れて一晩冷蔵庫でだしを取る。炊く30分前くらいに昆布だしに米を浸水させておく。
  3. 3
    浸水させたお米に、酒、しょうゆ、みりんを加えてひと混ぜし、焼いた鯛を乗せてふたをし強火にかける。
  4. 4
    弱火にして12~15分。火を止めてそのまま蒸らす。(15~30分)
    ねぎを散らして完成です。

きっかけ

来客時に手間のかからない料理を考えていて。

公開日:2013/03/31

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理鯛めし
料理名
鯛飯

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする