アプリで広告非表示を体験しよう

栄養満点 つるむらさきのおひたし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
くっくこ
栄養たっぷりのつるむらさき たくさん食べたいです
みんながつくった数 3

材料(2人分)

つるむらさき
200グラム
水 茹でる時使う
2リットル
小さじ1
水 冷やす時に使う
適量
麺つゆ
大さじ3
鰹節
10グラム
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水を入れて火にかけ沸騰させる
  2. 2
    つるむらさきは洗い 茎と葉に分ける
  3. 3
    沸騰したお湯に塩を入れ つるむらさきの茎を入れて中火で2分たったら 葉の部分を入れてさらに1分程湯がく
  4. 4
    ザルにあげて冷めるまで流水にさらす
  5. 5
    水分を絞り3センチ幅に切る
  6. 6
    ボウルに手順5のつるむらさきと麺つゆを入れて混ぜる
  7. 7
    お皿に盛って鰹節をかけて出来上がり

きっかけ

つるむらさきをいただいたので

公開日:2021/09/07

関連情報

カテゴリ
つるむらさき

このレシピを作ったユーザ

くっくこ 訪問いただきありがとうございます

つくったよレポート( 3 件)

2022/07/16 14:51
こんにちは♪夏の味ですね♪さっぱり美味しくいただきました。レシピありがとうございました(๑^᎑^๑)
mint✩(返レポお休み中)
つくレポありがとうございました。感謝です。
2021/10/02 10:09
おひたしにすると、つるむらさきが コンバクトになり食べやすいです。 削り節との相性抜群ですね。
みそのみ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする