アプリで広告非表示を体験しよう

旬の鮭を使って!鮭と野菜たっぷりのエスカベージュ風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
torezu
生の鮭を頂いたので、野菜と一緒にエスカベージュ風にしてみました。
揚げ焼きした鮭をマリネ液に漬け込むだけの簡単レシピです。
野菜は色々アレンジしてみて下さい。

材料(4人分)

生鮭
350gほど
塩コショウ
2つまみ
薄力粉
大3
きゅうり
1/2本
黄パプリカ
1/4個
玉ねぎ
1/2個
★マリネ液
オリーブオイル
大2
寿司酢
大2
レモン汁
大1
粒マスタード
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鮭は、食べやすい大きさにカットする。
    鮭に軽く塩コショウし、5分ほど置く。
  2. 2
    玉ねぎは皮をむいて薄切りに、きゅうりは千切りに、パプリカも千切りにする。
  3. 3
    鮭の水気をキッチンタオルなどで拭き取ったら、全体に薄力粉をまぶす。
  4. 4
    フライパンの高さ2cmくらいまで油(分量外)を入れ、鮭を揚げ焼きする。
    (表面が固くなり、断面が白くなるまで。)
  5. 5
    ボールに切った野菜と★マリネの材料を全て入れ、良く混ぜ合わせる。
  6. 6
    ボールに揚げ焼きした鮭も加え、軽くかき混ぜる。
    終わったら、ラップをして、冷蔵庫で1時間ほど寝かせる。
  7. 7
    器に盛りつけて完成!!

おいしくなるコツ

鮭は表面が固くなるまで、しっかり目に揚げ焼きします。 洋風にしたいなら、寿司酢の代わりに白ワインビネガーを使っても美味しいです。

きっかけ

頂き物の鮭を消費すべく作ってみました。 軽く酸味を付けることで、家族からも食べやすく、魚の生臭さがないと好評だったレシピです。 野菜は、夏野菜などを使って、ぜひアレンジしてみてください。

公開日:2020/09/12

関連情報

カテゴリ
生鮭マリネ液
関連キーワード
エスカベージュ 簡単 夏野菜
料理名
旬の鮭を使って!鮭と野菜たっぷりのエスカベージュ風

このレシピを作ったユーザ

torezu 料理とスイーツが大好きです。 レシピがお役に立てれば、嬉しいです!! 個人サイトにも、載せておりますので、良ければご覧下さい。 https://torezu-cook.jp/ つくれぽをブログにても紹介させていただきますので、返信が送れる場合があります。 ご了承ください。 画像手順付きのURLはこちらから。 https://raku2.torezu-cook.jp/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする