アプリで広告非表示を体験しよう

焼き肉のタレ消費!とりむね唐揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しりぃ(^^)v
余りがちな焼き肉のたれ、唐揚げでの使い道が一番相性良かったです!
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

鶏むね肉
大1枚
片栗粉+小麦粉
各大さじ3
つけダレ
焼き肉のたれ
大さじ3~4
料理酒
大さじ1
擦りおろししょうが
小さじ2くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏むね肉はぶつ切りにして、ポリ袋につけダレの材料とともに入れて冷蔵庫で半日ほどおいておく。時間がなければ2~30分ほど。
  2. 2
    片栗粉、小麦粉を入れもみこむ。衣がトロっとしていたら(てんぷら粉くらい)OK。しゃぶしゃぶなら、粉類を少し増やして調節してください。
  3. 3
    160度くらいの揚げ油でカリっと揚げる。
    時間がある方は、150度→170度で二度揚げしても。

おいしくなるコツ

鶏につける液が多いと感じますが、その分粉も多めにして、あっさりした胸肉でも割と食べ応えあります。 鶏むねの方が火が通りやすいので、一度揚げでも大丈夫でした。

きっかけ

鶏むね肉の唐揚げが、なかなかうまくいかなかったのですが、このレシピを発見してから納得のいく出来になりました♪

公開日:2019/08/15

関連情報

カテゴリ
鶏のから揚げ

このレシピを作ったユーザ

しりぃ(^^)v 子供が三人いるので、栄養もとってほしいし、お金はかけたくないし、手間もかけたくないし、でもおいしく食べてほしいし…と日々奮闘しております。 家庭料理なので、見栄えよりもお手軽さがメインです。 圧力鍋、HB、HM、麺つゆ、ウェイパー、だしの素、などを使ったレシピが良く出てきます。手の込んだ系はあまり出ていません(;'∀')

つくったよレポート( 1 件)

2019/08/16 11:58
美味しかったです(^o^)
aytmm
レポートありがとうございます☆そう言っていただけてうれしいです♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする