アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋、味鶏胸肉☆お箸で解れる、しなやか感! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みつやん0211
お箸で解れて簡単、味も付いているのでそのまま食べれてます。 しなっと柔らかくて美味しいです。作るのに時間は掛かりますが手間は掛かりません。

材料(4~6人分)

鶏胸肉(2枚)
600g
にんにくの酒漬け
大さじ3
小さじ2
はちみつ
小さじ2
(付け合せ)
レタス
1/3玉
きゅうり
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ID:1840002702 にんにくの酒漬けを参照して下さい。
  2. 2
    鶏胸肉に、塩を全体に塗す。はちみつを全体に塗る。ビニール袋に入れて、1の酒を加える。袋の上から軽く全体を混ぜる。密閉をして冷蔵庫に入れて、1日半~2日寝かせる。(途中上下を返す)
  3. 3
    2を、耐熱容器に全部移す。
    アルミホイルで蓋をする。
    圧力鍋で、48分加圧をする。
  4. 4
    鍋から容器ごと取り出して、そのまま容器の中で解す。(お箸で簡単に解れます。)
    落としラップをして、アルミホイルで蓋をする。冷めたら食べる時間まで冷蔵庫に入れる。
  5. 5
    4、出来てすぐでも美味しいですが、時間を置いた方がさらに美味しくなります。(肉汁が肉に戻り染み込み、しっとりとします。)
  6. 6
    (盛り付け)レタスは、太めの千切りにする。 きゅうりは、縦半分、斜めで薄切りにする。合わせてお皿に敷き、5を盛り付けて完成!(そのままお野菜と一緒に食べていいです。)

おいしくなるコツ

作業、5です。 盛り付けの時に汁気が固まり過ぎていたらほんの少し温めて下さい。

きっかけ

家族が、鶏肉料理が好きなので、。

公開日:2012/03/14

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
蒸し鶏

このレシピを作ったユーザ

みつやん0211 【資格】野菜スペシャリスト 発酵食品ソムリエ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする