アプリで広告非表示を体験しよう

ハンバーグがジュシーになる裏技! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
んちょん
赤ワインを蒸し焼き時に利用することで、よりジューシーなハンバーグになります!

材料(食欲旺盛な2人分)

タマネギ
1個
合びきミンチ
240g
牛乳に浸したパン粉
大2
1個
赤ワイン
大2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タマネギをみじん切りして、フライパンで炒め、粗熱をとっておく。
  2. 2
    ボールに、ミンチ・パン粉・卵・1のたまねぎを入れ、よく練る。
  3. 3
    ハンバーグの形に成型し、30分~1時間タネを休ませる。
  4. 4
    フライパンをあたため、油(分量外)をひき、強火でハンバーグの両面を焼く。
  5. 5
    両面に焼き色がついたら、弱火にして、赤ワインを回し入れ、ふたをして蒸し焼きにする。

おいしくなるコツ

赤ワインを2のタネに混ぜ込んでも良いと思います。なければ日本酒などでも良いかも!?

きっかけ

赤ワインが残っていたので

公開日:2011/03/31

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉その他のハンバーグ
料理名
ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

んちょん 2010年5月結婚の新米主婦です! 母の味を思い出しながら、毎日料理頑張っています☆ 備忘録的なレシピなので・・・手順や分量など、雑なところが多いので、気をつけてくださいね。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする