りんごがたっぷり!りんごのパウンドケーキ! レシピ・作り方

りんごがたっぷり!りんごのパウンドケーキ!
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
torezu
torezu
りんごが中にも、外にも入ってます。しっとり加減を出すために、生クリームも使っているので、ぜひ冷やして食べてみて下さい。

材料(4人分)

  • 「パウンド型大1台分」
  • バター  120g
  • 卵  2個
  • グラニュー糖  60g
  • 薄力粉  120g
  • ベーキングパウダー  小2
  • りんご  2個
  • アーモンドパウダー  40g
  • 強力粉  20g
  • ドライフルーツ  大2
  • 生クリーム  50cc
  • レモン汁  大1

作り方

  1. 1 卵とバターは少なくとも、使う30分前には室温に戻しておく。
  2. 2 薄力粉とベーキングパウダー、強力粉は、一緒に2回以上ふるっておく。
  3. 3 型に薄くバターを塗り、オーブンシートを貼り付ける。
  4. 4 計量と型の準備が済み次第、オーブンを180度に温め始める。
  5. 5 りんごを1/2個残し、残りは小さめの角切りにする。角切りにしたりんごは、レモン汁をふりかけ、使うまで置いておく。
  6. 6 残したりんごは、1cm幅くらいのくし切りにし、薄い食塩水に浸しておく。
  7. 7 バターをボールに入れ、柔らかくなるまでゴムベラで練る。
  8. 8 グラニュー糖を加え、白っぽくふわふわとするまですり混ぜる。
  9. 9 卵を別のボールに割りいれ、生クリームと一緒に良く混ぜ合わせる。
    バターのボールに少しずつ加えていき、半量を混ぜ終える。
  10. 10 アーモンドパウダーを加え、ざっと混ぜ合わせる。
  11. 11 残りの卵を加え、良く混ぜ合わせる。
  12. 12 振るっておいた粉類の半量を加え、ゴムベラで練らないように混ぜる。
  13. 13 角切りりんごを加え、上から残りの粉とドライフルーツを全て加える。
  14. 14 ゴムベラで、粉をかぶせながらさっくりと混ぜる。
  15. 15 型に生地をゴムベラですくい入れる。
    くし切りにしたりんごを、中央に並べる。
  16. 16 180度のオーブンで15分ほど焼き、170度に下げて、さらに30分焼く。
  17. 17 生地の中央に竹串を刺してみて、生地が付いてこないようなら焼き上がり。
  18. 18 ケーキクーラーの上で冷ましておく。
    粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やすと美味しい。
  19. 19 完成!!

きっかけ

りんごを沢山使い、フルーティに仕上げて見ました。

おいしくなるコツ

ケーキが焼きあがったら、まずあら熱を取り、完全に冷めてから冷蔵庫に入れます。冷蔵庫に入れると、クリームを使ったケーキのようにしっとりしますよ。

  • レシピID:1840000189
  • 公開日:2010/10/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキ
料理名
りんご散歩道
torezu
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る