卵焼き器★スティックチョコチーズケーキ レシピ・作り方

卵焼き器★スティックチョコチーズケーキ
  • 約30分
  • 300円前後
ほろ苦ココア
ほろ苦ココア
濃厚なチーズにミルクチョコが香る、甘い物好きにはたまらないケーキです♪

材料(卵焼き器1台人分)

  • チーズケーキ生地
  • クリームチーズ 100g
  • 砂糖 30g
  • ミルクチョコレート 25g(板チョコ1/2枚)
  • 牛乳 50g
  • プレーンヨーグルト 50g
  • 1個
  • ボトム生地
  • 小麦粉 50g
  • 砂糖 15g
  • ひとつまみ
  • サラダ油 20g
  • 牛乳 10g
  • トッピング
  • あればココアパウダー 適量

作り方

  1. 1 耐熱容器にミルクチョコレートと牛乳を入れて電子レンジ500Wで1分加熱し、2分ほどそのままおいてチョコレートが温まってから泡立て器で優しく混ぜて溶かす
    粗熱をとっておく
  2. 2 ボトム生地作り
    ポリ袋に小麦粉、砂糖、塩を入れてダマが無くなるまで振り混ぜる
  3. 3 サラダ油と牛乳を加えてひとまとまりになるまで揉み混ぜる
  4. 4 常温の卵焼き器に生地を入れ、指で押し広げる
    (ポリ袋を上にかぶせて伸ばすと手に付かず作業が楽です)
  5. 5 チーズケーキ生地作り
    ボウルにクリームチーズと砂糖を入れて泡立て器で混ぜる
    クリームチーズがかたければ、電子レンジで20〜30秒程度温める
  6. 6 手順1を2回に分けて加え、その都度混ぜる
  7. 7 ヨーグルトを加えてさらに混ぜる
  8. 8 卵を加えて均一になるまで混ぜる
  9. 9 手順4の卵焼き器に流し入れ、アルミホイルで蓋をして極弱火で20分加熱する
  10. 10 粗熱が取れたらラップで包んで冷蔵庫で1番冷やして落ち着かせる
  11. 11 切り分ける前にココアパウダーを振りかけると見た目と風味が良くなります

きっかけ

NYチーズケーキをベースにアレンジし、家にある手軽な食材で簡単に作ってみました(^^)

おいしくなるコツ

しっかり冷やすとどっしり濃厚な味わいが楽しめます✨

  • レシピID:1830026550
  • 公開日:2024/06/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単お菓子チョコレートケーキヨーグルトを使ったお菓子クリームチーズベイクドチーズケーキ
ほろ苦ココア
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る