アプリで広告非表示を体験しよう

長ねぎの葉 無駄なく使い切り。長ねぎのねぎ味噌 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ポイボス
長ねぎの葉の部分を使い美味しいごはんのおともにピッタリの長ねぎのねぎ味噌です。

材料(10人分)

長ねぎ(青い葉の部分)
2本分
鰹節粉
3g
合わせ味噌
大さじ4
料理酒
大さじ2
みりん
大さじ2
醤油
小さじ2
砂糖
大さじ1
ゴマ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    今回使う長ねぎの青い葉の部分2本分です。
    (約200gありました。)
  2. 2
    長ねぎの葉をみじん切りにします。
  3. 3
    ボウルに合わせみそ、料理酒、みりん、醤油、砂糖を入れ混ぜ合わせます。
  4. 4
    3に鰹節粉を入れ混ぜ合わせます。
    これで合わせ混ぜみそになります。
  5. 5
    フライパンにごま油を入れます。
  6. 6
    5に2の長ねぎを入れ弱火でじっくり炒めます。
  7. 7
    これくらいしっとりかさが減るまで炒めたらさらに火をとろ火にします。
  8. 8
    7に4の合わせ混ぜみそを入れます。
  9. 9
    トロ火のまま馴染むまで炒めます。

おいしくなるコツ

弱火やとろ火でじっくり作ることで焦げ臭くない美味しいねぎ味噌になります。 鰹節粉が手に入らない場合鰹節を炒めてから揉んで鰹節粉にしてもいいです。

きっかけ

前回の料理で残しておいた長ねぎの青い葉の部分を無駄なく使い切りたく作りました。

公開日:2024/01/14

関連情報

カテゴリ
長ネギ(ねぎ)100円以下の節約料理味噌かつお節(鰹節)

このレシピを作ったユーザ

ポイボス 調理師免許と製菓衛生士免許取得してます。いろんな料理を作って腕を上げれるよう精進します。 あとニンニクにアレルギーがあるためニンニクぬきのレシピになっています。お好みでニンニクを加えて頂いても問題ありませんのでどうぞよろしくお願いいたします。 料理写真インスタにも載せてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする