アプリで広告非表示を体験しよう

ごはんが止まらない!サバ味噌青菜 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
seicocona
サバ缶を使って、お手軽に青魚の栄養が取れます!サバ缶ならではの、骨の柔らかさを活かして、砕いて入れて、カルシウムたっぷりです!
みんながつくった数 2

材料(4人分)

サバ缶(汁を含んで190g)
2缶
小松菜
1袋(5かぶ)
おろしにんにく
3かけ分
味噌
こさじ2
砂糖
こさじ3
少々
ごま油
こさじ1
白ごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    深めのフライパンにサバ缶を入れる。※ひとつは、汁を切り、もうひとつは汁ごと。
  2. 2
    サバの中骨を指のはらで細かく砕く。
  3. 3
    小松菜を洗い、軸の方は2.3ミリに、葉っぱの方は2.3センチほどに切る。
  4. 4
    2におろしにんにく、砂糖、味噌を入れ強火にかけ、混炒める。
  5. 5
    沸いてきたら中火にし、切った小松菜を入れ炒める。
  6. 6
    しんなりしてきたら、酢、ごま油、白ごまをそのつど炒め、馴染んだら完成です♪ごはんにかけて食べるのがおすすめです♪

おいしくなるコツ

お砂糖はなるべく控える私ですが、これ以上控えると美味しくないので、分量通りにぜひ一度作ってくださいませ♪

きっかけ

子供たちに骨まで魚を食べてほしくて♪冬場は大根の葉が出回りやすいので、小松菜の代わりに使っても美味しくいただけます♪

公開日:2021/10/28

関連情報

カテゴリ
さば缶5分以内の簡単料理

このレシピを作ったユーザ

seicocona 旬の食材を使ったお料理を載せたいと思っています。お野菜、フルーツ、体やお肌にいいとされてるものを使ってお料理してます♪

つくったよレポート( 2 件)

2021/11/18 16:35
ご飯に合う味でした!
mixsand
ご飯がすすみますよね!青みの色が鮮やかで見映えもいいですね!!作っていただきありがとうございます♪
2021/11/17 19:30
大根の葉があったので参考にさせていただきました☆ レシピありがとうございました!
umj51384
できたて、ほかほかのお写真!美味しそうです!これからは冬野菜の大根も葉のついたものが出回りますね!作っていただきありがとうございます!!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする