アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋で♪豚かたまり肉蒸し、味噌マヨソース レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あいちゃんぺ
脂身がない豚かたまり肉でも、味噌マヨネーズソースをつけると、こってり満足です!

材料(2人分)

豚かたまり肉
350~400g
粗塩
大さじ1と1/2
しょうがチューブ
2cm
水(肉を蒸すとき)
300cc
味噌
大さじ1
マヨネーズ
大さじ3
和風だし(顆粒)
小さじ1
砂糖
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ディップを作る。味噌、マヨネーズ、和風だし(顆粒)、砂糖を混ぜる。最後にお肉につけて頂く。
  2. 2
    豚かたまり肉はさっと洗い、粗塩を全体にすりこみ、しょうがチューブも塗る。
  3. 3
    圧力鍋の底に水を入れ、蒸し器を支えるスタンドを入れる。その上に、豚かたまり肉を入れた蒸し器を入れ、ふたをする。強火で熱し、ピンが上がったら、弱火で7分加熱。
  4. 4
    圧力鍋のふたを開け、肉を出して、5分ほど置いておく。1cm弱の厚さに切って、皿に並べる。最初に作ったディップをお好みでつけながら召し上がれ。

おいしくなるコツ

蒸す前に豚肉にまぶした塩気は、調理中に飛ぶので、意外と薄味。味噌マヨネーズソースを少しずつ、つけて召し上がれ。

きっかけ

特売の豚かたまり肉を買った日に作りましたが、脂身があるほうが美味しいと思います。

公開日:2021/02/12

関連情報

カテゴリ
豚かたまり肉豚バラブロック・かたまり肉夕食の献立(晩御飯)ローストポーク圧力鍋で作るその他の肉のおかず
関連キーワード
圧力鍋 簡単 蒸し豚 味噌味
料理名
圧力鍋で簡単、豚かたまり肉、味噌マヨディップ

このレシピを作ったユーザ

あいちゃんぺ 手間が少なく、簡単な美味しいレシピを目指しています。早めに承認します。つくレポ、よろしくお願いします♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする