火もレンジも不要☆ワインのお供に混ぜるだけディップ レシピ・作り方

火もレンジも不要☆ワインのお供に混ぜるだけディップ
  • 5分以内
  • 300円前後
☆_キラキラ_☆
☆_キラキラ_☆
クリームチーズが余っていたので。
包丁さえあれば、あとは火もレンジも使わず、経済的なおつまみレシピです。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 たまねぎはみじん切りにしておく。
    辛子明太子は房から中身を取り出しておく。
  2. 2 1をボールに入れ、クリームチーズも入れてよく混ぜ合わせる。
    味見をして塩分が少なければ辛子明太子を追加するかお塩を少しだけ入れてみてください☆
  3. 3 2をよく混ぜたら完成。
    お好みでリッツに乗せたり、パンに塗ったりしてみてください。
  4. 4 出来上がりに、パセリを振ってみると風味も加わってgood☆

きっかけ

ワインに合うおつまみとして紹介されたレシピ。 材料と包丁とお皿さえあれば、被災地でも簡単に作れます!

おいしくなるコツ

たまねぎはさらしません。切って混ぜて出来上がり☆ この時期、お花見のお酒とお供で外で大勢でわいわい頂くと更に美味しさが増す気がします^^*

  • レシピID:1830001035
  • 公開日:2011/03/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の乳製品明太子
関連キーワード
お花見2011 ワイン おつまみ 簡単
料理名
ディップ
☆_キラキラ_☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る