アプリで広告非表示を体験しよう

聖護院大根のお雑煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yoshimin_cooking【管理栄養士】
お正月料理にお雑煮を作りました。まんまるで煮崩れしない「聖護院大根」で作ると、とろっとろのお雑煮になります。

材料(4人分)

1000mL
本だし
小さじ1
にんじん
1本
聖護院大根
中1個
4個
紅白かまぼこ
紅白4個ずつ
鰹節
適量
白味噌
100g
(砂糖 調整用)
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参は乱切り、聖護院大根は4等分、聖護院大根の葉は5センチ幅に切る。
    →鍋に水1000mLと本だし小さじ1を入れて上記の野菜と一緒に加熱する。
  2. 2
    聖護院大根とにんじんがやわらかくなったら(竹串がすーっと入るぐらい)、白味噌100gをとかす。
    ※甘くない白味噌の場合は、砂糖を大さじ1入れて調整ください。
  3. 3
    餅と紅白かまぼこも入れて、5分弱火で煮込む。
  4. 4
    器に3を盛り、鰹節をトッピングすれば完成。
  5. 5
    白味噌は、スーパーで売ってる下記の白味噌が甘くて優しい味で好きです。
    この白味噌を使用する場合は、砂糖は不要です。

    「西京味噌 西京白みそ 京の彩」

おいしくなるコツ

シンプルだからこそ、白味噌の種類で味が大きく左右します。

きっかけ

聖護院大根の収穫に加え、正月だから。

公開日:2023/01/02

関連情報

カテゴリ
お雑煮にんじん大根味噌お餅

このレシピを作ったユーザ

yoshimin_cooking【管理栄養士】 ★レシピ閲覧数160万突破☺️★ 作ってみて本当に美味しい!! と思ったレシピのみ掲載しています(^^)   美味しくないと思った場合は、 あえて掲載していません✨ レシピには、お友達のピクミンさんと  育てた無農薬のお野菜も使ってます♪ Instagram ▶ @yyy8_29 野菜作りと料理をするピクミン

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする