アプリで広告非表示を体験しよう

豚の角煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とむとむ0817
煮込み時間はかかりますが、お肉が柔らかくなり美味しく仕上がります。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

豚バラブロック
400g
大根
4分の1
4個
生姜
1かけら
長ネギ
青い部分
400ml
50ml
醤油
50ml
みりん
50ml
さとう
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚バラブロックは食べやすい大きさに切る。鍋に油を引かず、そのまま強火で肉の全面に焼き色を付ける。
  2. 2
    鍋の余分な油を拭き取り、水を400ml入れ、長ネギ、生姜をスライスしたものを入れ、蓋をして中火で1時間煮る。途中で水分が無くなりそうなら様子を見て足す。
  3. 3
    肉を煮ている間に、大根の下茹で、茹で卵を作っておく。
  4. 4
    調味料、大根、茹で卵を入れ、落とし蓋をし、中火でさらに1時間煮る。

おいしくなるコツ

火加減に注意。強すぎると水分が飛んでしまいます。

きっかけ

豚の角煮が好きなので作ってみました。

公開日:2022/08/09

関連情報

カテゴリ
豚の角煮その他の煮物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2022/10/11 22:01
美味しく頂きました!
シャル!
2022/08/18 12:59
おいしかったです!
人生楽しく楽ちん(つくレポすぐ認証)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする