アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐のたらこあんかけ(*^^*) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ともトマトマト
たらことツナ缶から旨味が出ます。
七味やラー油など辛みを足しても○!

材料(3~4人分)

豆腐(木綿、絹、どちらでも)
400g
450cc
がらスープの素
小さじ2
生姜チューブ
小さじ1
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ2
たらこ
2房
長ネギ
1/2
ツナ缶
1缶
片栗粉
大さじ2
水(水溶き用)
大さじ4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐はお好み幅にさいの目に切り、水を切っておく。
  2. 2
    フライパンに水450cc、がらスープの素、生姜チューブ、めんつゆを入れて沸かす。
    沸いたらツナ缶、長ネギ、たらこもほぐして入れて混ぜる。
  3. 3
    2に豆腐をいれて、再び沸いてきたら、片栗粉を大さじ4の水で溶き、全体に回しいれ、ヘラなどで豆腐が崩れないように混ぜ、とろみをつける。
  4. 4
    盛り付けて、あれば、大葉や小ネギなどをトッピングして出来上がり!

おいしくなるコツ

とろみをつける前にスープを味見をして、薄いようでしたらめんつゆを足すと良いです!

きっかけ

家にあるもので作りました!

公開日:2021/05/02

関連情報

カテゴリ
たらこ木綿豆腐絹ごし豆腐300円前後の節約料理

このレシピを作ったユーザ

ともトマトマト 年頃の娘が2人、主人は料理人です。 家族に喜んでもらえたものを投稿していこうかと思います!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする