アプリで広告非表示を体験しよう

手羽中の煮込み レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
♡AYA mama♡
時間がある時はゆで卵も入れます。
手羽元よりも手羽中の方が、食べるのが簡単なので小さいお子さんでも、食べやすいと思います。
みんながつくった数 3

材料(3人分)

手羽中
約400g
生姜(スライス)
3枚ほど
にんにく
1かけ
薄口醤油
50cc
50cc
50c c
砂糖
大さじ2
600cc
卵(ゆで卵用)
3個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにくは皮をむく。
    生姜も皮をむき、4枚ぐらいスライスする。
  2. 2
    材料を全て、鍋に入れ、沸騰したら蓋をして、弱火で40分ほど、煮込んで出来上がり!
  3. 3
    ゆで卵を作る。
    小さい鍋に、卵と卵がかぶるぐらいの水を入れる。
    中火にかけ、沸騰するまで待つ。
  4. 4
    沸騰したら、弱火に切り替え、鍋蓋を少しずらし、7分経ったら、火を止める。

    お湯を捨て、水で冷やして、殻を剥く。
    これでゆで卵が完成!
    ②に入れる。

おいしくなるコツ

簡単なので特にありませんが、前日に作っておくと、味がよく染み込んで美味しかったです。

きっかけ

忙しくても、すぐに簡単に作れる煮込み料理を考えて作りました。

公開日:2020/09/27

関連情報

カテゴリ
ゆで卵簡単鶏肉料理簡単夕食ガーリック・にんにく生姜(新生姜)

このレシピを作ったユーザ

♡AYA mama♡ 家族や友達からの「おいしい」を励みに楽しんでいます。 スーパーで手軽に手に入る食材で、パパッと作れる料理も多数紹介しています。 レポートを頂けたら必ず承認します

つくったよレポート( 3 件)

2021/01/16 15:43
美味しかったです
ぐらんぱぱ
2020/09/29 20:59
美味しく出来ました^ - ^
nikoko

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする