アプリで広告非表示を体験しよう

市販のシメサバで簡単鯖寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ばんばんばんこ。
美味しいシメサバが手に入ったら、そのままだけじゃなく鯖寿司に!

材料(2人分)

シメサバ
半身1枚
すし飯
1合分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パウンドケーキ型もしくは牛乳パックにラップを指揮、市販のシメサバを皮目を下にして入れる。写真のものを使いましたが92円でした。
  2. 2
    すし飯を満遍なく敷き詰める。ラップを閉じる。
  3. 3
    なんでも良いので上から重しになるようなものを重ねて少し圧をかける。

おいしくなるコツ

すし飯の真ん中に甘酢ショウガを入れたり、外側に甘酢の昆布を敷いたりアレンジしてみてください。

きっかけ

シメサバをそのまま食べるとご馳走感が無いのでご飯を足してボリュームアップ!

公開日:2019/05/31

関連情報

カテゴリ
さば全般押し寿司

このレシピを作ったユーザ

ばんばんばんこ。 パンとケーキを作るのが大好きな管理栄養士です。毎日食べても美味しくヘルシーなメニューを心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする