アプリで広告非表示を体験しよう

うなぎとろろのぶっかけ冷やしそうめん♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ハッピー7291
天の川を、栄養価の高い、うなぎのかば焼きで見立て、夜空に輝く星は、彩り野菜で飾り、うずらの水煮は、織姫・彦星!
楽しく食べて夏を、乗りきりましょう♪

材料(1人分)

うなぎのかば焼き(市販品)
1/2パック
そうめん
1束~1・5束
パプリカ(黄)
1/3個
オクラ(茹でる)
3個
山芋(すりおろす)
1/2カップ~
きゅうり
1/2本
うずらたまごの水煮
2個
黒ごま
7個
輪切り唐辛子
1個
マヨネーズ
小匙1/4~
ヤマサそうめん専科
1本
好みでわさび
小匙1/4~
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    うなぎは、一度
    加熱をして、フワッとさせておき、冷ましておきます⇒余分な油は、ペーパータオルでふき取る
  2. 2
    オクラは、刻み
    星型にする、パプリカは、星型で抜き取ります
  3. 3
    きゅうり半分は、スライサーで2枚リボン状にスライスし、残りは、食べやすい大きさに、切る
  4. 4
    うずらの水煮に
    リボン状のきゅうりを下半分に、巻き、上は、顔にします、マヨネーズをつけ、その上に、ごま・唐辛子で顔を作る
  5. 5
    鍋にたっぷりの湯を沸かして、そうめんをゆで、流水で洗ってざるにあげ水気をきり、器に盛る
  6. 6
    ②、すりおろし山芋、④を、七夕の夜空になるように、飾るようにトッピングします
  7. 7
    冷やした、
    ヤマサそうめん専科を、まわしかけます
  8. 8
    ①のうなぎの
    かば焼きを
    天の川に見立て、
    のせる

おいしくなるコツ

好みで、わさびを少量添えてください

きっかけ

美味しく楽しくそうめんを いただく

公開日:2016/01/23

関連情報

カテゴリ
アレンジそうめん子どものパーティ

このレシピを作ったユーザ

ハッピー7291 ハッピーの楽天バニラスカイキッチンへようこそ♪ 楽天レシピ公式アンバサダー第3期生就任終了 美容・健康の為の自分自身へのお料理レシピ 家族のための健康を考えた毎日のお料理を、楽しみながら 作ってゆきたいです♪時短で簡単!や【食育】なども意識したレシピも多数あり http://ameblo.jp/a2me2b8a/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする